IT女子26歳からの不妊治療

結婚5年目の29歳です。夫婦両方の不妊で諦めずに妊活中。多嚢胞、不育症、着床不全、潜在性甲状腺機能低下など。

人工授精4回で体外にステップアップ

まっこは、2016年3月頃から顕微受精をしています。

それまでの治療では、人工授精を2015年9月ごろから始め、その結果は次の通りでした。

 

◆人工授精1回目
生理から18日目に人工授精。
左卵胞21mmが排卵。hcg注射実施。
内膜11mm。
服用薬:抗生剤、ルトラール、カバサール
※ルトラールは蕁麻疹の件があり、6日分で中止。
結果:陰性(AIH後の13日目に生理になる)

 

◆人工授精2回目
生理から18日目に人工授精。
左卵胞19mmが排卵。hcg注射実施。
内膜12.4mm
服用薬:抗生剤、カバサール

結果:陰性(AIH後の15日目に生理になる)
基礎体温は14日目で急低下。

 

◆人工授精3回目
生理から18日目に人工授精。
右卵胞20mmが1つ、左卵胞20mmが1つ。
hcg注射あり。
内膜11.3mm。
服用薬:抗生剤、カバサール

結果:陰性(AIH後の15日目に生理になる)
※14日目に基礎体温が急低下。

 

◆人工授精4回目
生理から9日目の診察で右卵胞25mmがあり、hcg注射実施。LUFの可能性があるため、今周期は人工授精ではなくタイミング法に変更。
生理から17日目の診察で右卵胞22mmがあり、LUFと言われました。念のためタイミングを取ったけれども、結果は陰性。

 

次周期の生理3日目に内診して、LUFがなくなったことを確認。
そして、生理から19日目に人工授精。
右卵胞23mmが排卵。hcg注射実施。
服用薬:抗生剤、ルトラール

結果:陰性(AIH後の15日目に生理になる)


人工授精4回やっても妊娠できなかったです。
生理が何日も遅れるようなことはなく、化学流産もなかったと思います。

一般的には人工授精3回目までの累積妊娠率は約70%、4回目で約80%、5回目で約90%と言われています。
人工授精で妊娠できる人は、殆どの方が5、6回目までに妊娠できるそうです。

5、6回ほど人工授精しても妊娠できない場合は、ステップアップを考えた方がいいと先生から言れてました。 

 

私はPCOSだけど排卵はするし、内膜も問題ない。でも人工授精で妊娠しない。


私たち夫婦の場合は男性不妊の要因が強いと思われたので、5回目、6回目の人工授精を進めるよりは、4回目でやめて、ステップアップしたいという気持ちが私は強かったです。

 

人工授精は4回だけでしたが、人工授精の当日は12時に来院するよう言われました。

8時半ごろから17時半までのフルタイムなので、12時の診察は中途半端すぎて、毎回仕事を1日分休むしかなかったです。

フレックス勤務でコアタイムなしなら、仕事を1日休まなくても、一時的に抜けて治療できるかもしれませんが、なかなか難しい。

 

また、タイミング療法の時よりも人工授精の方が妊娠率が少し高いので、妊娠できるかもって期待が膨んでました。
それが人工授精の回数を重ねていくとだんだん重荷になっていき、「8割が4回目までに妊娠」を意識してしまって、次第に心の負担がきつかったです。

 

そして人工授精よりも妊娠率が高い体外授精にチャレンジしたいという気持ちが強くなりました。


もし体外受精にステップアップしたとしても、ステップダウンして人工授精することもできるので、人工授精4回目までにして体外受精に進むことを決めました!

 

体外受精のクリニック選びでは、レディースクリニック北浜と、英ウィメンズクリニックの体外受精セミナーに夫婦で行きました。

英ウィメンズは関西で有名ですが、やっぱり通院が大変なので諦めて、レディースクリニック北浜で体外授精することにしました。

 

これまでの体外授精の結果は、また今度書きたいと思います。

 

↓↓ぽちっとお願いします。やる気、楽しみになります。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(20代後半赤ちゃん待ち)へ